メニュー

寄付の種類

地域一体型未来への投資事業

  • 地域の子どもを地域のみんなで育てる
  • 大人に対する信頼、社会に対する信頼を育む
  • 「企業力」を地域の「教育力」に変える

2021年度における宇都宮市の市立小・中学校での不登校の児童生徒数は1,126人であり、これは県内の不登校生徒の27%を占めています。2022年度における不登校の児童および生徒の数は、小学校と中学校を合わせて5,137人に達しました。2023年度の小・中学校において、不登校の児童生徒は合計で5,805人であり、その割合は4.14%に達しています。経済的な理由で長期にわたり欠席した児童生徒の数は、小学校と中学校を合わせて0人です。

Donation Goal 1,750,000円

地域一体型定着寄付事業

障がい者、とりわけ身体に障がいを抱える人の就労と工賃の問題は、親亡き後の自立の問題も含め、大きな課題である。障がい者が社会参加できる世界は、やわらかいまなざしに包まれる寛容な社会が実現されていると言えるだろう。また特定技能の制度を活用して日本に来ている外国人の生活および日本語を学ぶための支援をおこない、宇都宮市やその周辺市町村への定着を図ることで、企業の人材確保を持続可能なものへとします。

Donation Goal 800,000円

エデュケアライズサポーターズ

寄付金は、Educarealize Groupが今後も行っていく様々なプログラムに活用させていただきます。地域を支え、そして一緒に育てていくメンバーシップ制度です。サポーターの方には、 以下の還元について実施していきます。詳細については、以下をご参照ください。今年度は下記の金額のみ実施します。

Donation Goal 5,000,000円

ご寄付いただいた皆様への名誉称号

  Diamond Gold Silver Emerald Ruby
  200,000円 100,000円 50,000円 30,000円 10,000円
就労施設の野菜等の受け取り

広報誌・HPにお名前掲載

寄付者名簿に記載

来賓として行事等にご招待

 

寄付銘板にお名前記載

   

記念品贈呈

     

アンバサダーとして任命

       

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME